トップページ » 陶芸教室
陶芸教室

作品完成! @ 今田町 たさうら窯


おったん 1(1)


只今ランキング参加中です
応援宜しくお願いしますw
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
人気ブログランキングへ



せっかくの休日、雨の三田市でした!



先日、窯元から連絡を頂きます

「気の会う仲間」窯元へ集合
品評会ですw

IMG_2887a


たさうら窯
079-597-3663   
篠山市今田町釜屋28-2



IMG_2904a

IMG_2903a


いつものようにワイワイがやがやですw
IMG_2902a



いい感じに仕上げて頂きました!
IMG_2888a


たさうら窯のセンスのいい仕上がりです

IMG_2897a


IMG_2896a


IMG_2895a


IMG_2894a


IMG_2893a


IMG_2892a


IMG_2891a


IMG_2890a


IMG_2898a




我が家の作品w
思い通りの完成です
IMG_2906a

楽しいひと時、ありがとうございます



「気の会う仲間」恒例に陶芸教室になりそうです
秋も開催予定です

たさうら窯様、宜しくお願いします。。。

たさうら陶芸教室の様子。。



-
おったんポチッ 1
人気ブログランキングへ


ebechan(1)

管理人:三田のおったん otamaguri@livedoor.com




おったんotamaguri  at 11:22トラックバック(0) この記事をクリップ! 

「たさうら」BBQ @ 篠山市今田町


おったん 1(1)


只今ランキング参加中です
応援お願いしますw
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
人気ブログランキングへ




昨日の陶芸教室は無事終了です
陶芸の後はBBQ


広大な敷地をお借りしてのBBQです
IMG_2079a


場所は「たさうら」敷地内
無理言ってスミマセン


IMG_21001



毎年GW恒例のイベント
男性陣が張り切りますw
IMG_21011



食材は魚介・肉類、分担します

火の準備が整います
日本海の大きなサザエから
IMG_21031



特製の醤油を入れてクツクツ。。。
香ばしい香が食欲をそそります
IMG_21021


IMG_21051


旨い!
たまらんですね〜w
IMG_21061



大きな空の下のBBQは最高です
シイタケ・こんにゃく
IMG_21081




各自、持ち寄りの特製品が廻ってきます
メンバーにサラダの達人がいます

クルトンの乗った美味しいサラダです
IMG_21091


新玉ねぎ・かいわれのアッサリしたサラダ!
ゆずドレッシングで旨いです
IMG_21101



運転者はこれでガマンですw
IMG_21111



塩タン
レモンをギュっと絞っていただきます
IMG_21121



塩は一宝の特製の塩。
IMG_21241



醤油は本場、和歌山湯浅の醤油
IMG_21221



霜降り肉もタップリあります
IMG_21131



IMG_21211




厚揚げ
三田、横山豆腐店の柔かく旨い厚揚げです
IMG_21151


IMG_21231



海老も山盛りw
IMG_21171



野菜も山盛りw
IMG_21191


IMG_21141

満腹だぁ〜


IMG_2135a


気の会う仲間と楽しい、ひと時。
やっぱり楽しい




お世話になった「たさうら窯」ありがとうございます
陶芸教室も恒例となりそうです
また宜しくお願いします。




-
おったんポチッ 1
人気ブログランキングへ


ebechan(1)

管理人:三田のおったん otamaguri@livedoor.com




おったんotamaguri  at 14:26トラックバック(0) この記事をクリップ! 

陶芸教室 たさうら @ 篠山市今田町


おったん 1(1)


只今ランキング参加中です
今日もポチッと↓↓応援お願いしますw
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
人気ブログランキングへ



GW突入です。
今年のGWは大型連休の方も多いようです
私も漏れずに7連休。。。。


朝から晴天の三田市です
IMG_2076a



我が家ウッディタウンからクルマで15分。
IMG_2077a


いつものメンバー「気の会う仲間」
6夫婦、総勢12名が集まります


本日お世話になるのは。

たさうら
079-597-3663   
篠山市今田町釜屋28-2




寒い時期から計画中だったイベントが現実します
IMG_2081a

IMG_2080a


初めてのメンバーも多数の陶芸教室
IMG_2083a



先生の楽しい会話と指導で始まります
IMG_2084a



ワイワイ、ガヤガヤ。。。
好き勝手な会話が飛び交います
全く気を使わない仲間ですw

作業も終盤
素晴らしい個々の作品が出来てきます
IMG_2085a

IMG_2086a

IMG_2087a

IMG_2088a

IMG_2089a

IMG_2090a

IMG_2091a



陶芸は初めて???
素晴らしい作品が完成です
センスあるやん〜w


IMG_2092a

IMG_2093a

IMG_2094a

IMG_2095a

IMG_2096a

IMG_2097a

IMG_2098a

IMG_2099a


子供の頃の粘土遊びの延長のようですw
時間を忘れ没頭しました。
出来上がりが待ち遠しい〜


登り窯を見学させていただきます
IMG_2127a

IMG_2129a


陶芸教室の後はBBQです
「気の会う仲間」GW恒例の屋外宴会ですw





-
おったんポチッ 1
人気ブログランキングへ


ebechan(1)

管理人:三田のおったん otamaguri@livedoor.com




おったんotamaguri  at 09:28トラックバック(0) この記事をクリップ! 

丹波焼(立杭焼)陶芸教室@篠山市今田町 


おったん 1(1)


只今ランキング参加中です
今日もポチッと↓↓お願いしますw
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
人気ブログランキングへ




年に一度の恒例行事。
毎年お誘い頂きます

我が家から15分~20分の距離です
篠山市今田町、陶の郷へ
IMG_9564

立杭 陶の郷(すえのさと)
079-597-2034
兵庫県篠山市今田町上立杭3


IMG_9532

恒例の陶芸教室。
IMG_9554

IMG_9538

ワイワイ、ガヤガヤ
本日は総勢15名の大所帯です

お世話になる窯元は延年窯 市野様のです
IMG_9543

説明とお手本を拝見します
あっという間に小鉢が出来上がります
IMG_9542

今年で3度目の体験になります
さぁ~始まりますw
IMG_9547

頭の中の理想の作品と手元の作品が食い違ってきます
型が変わっていきます
理想からどんどん離れた型に・・・
急遽、予定変更しますw

皆さん上手です~
IMG_9548

IMG_9550

IMG_9551

子供の頃の粘土遊びのように夢中になりますw
あっという間に1時間30分経過です
皆さんも作品完成です
IMG_9560

IMG_9561

昼頃には大勢の人が訪問されてます
IMG_9557

まだまだ初心者です
年齢問わず楽しめる陶芸教室
作品の出来上がりが待ち遠しいです

また、来年もお誘い下さい。。。




おったんポチッ 1
人気ブログランキングへ


ほんまもんの大阪プロジェクト
Twitter Button from twitbuttons.com
管理人:三田のおったん otamaguri@livedoor.com




おったんotamaguri  at 11:23トラックバック(0) この記事をクリップ!