トップページ » 気の合う仲間
気の合う仲間

けやき台夏祭り@三田市けやき台


おったん 1(1)


朝から大雨の三田市です
三田市けやき台夏祭りに参加日です
IMG_8087

大雨で本日開催するのか心配します
仕入の数量も微妙です
IMG_8077

準備で早めに会場入りします
降ったり止んだりの空模様です
IMG_8145

IMG_8098

着々と準備を進めてます
今年は雨で涼しいです
IMG_8103

IMG_8109

いよいよ開始の時刻です
天候回復してきます
子供達に気合を感じます
IMG_8118

我が「気の合う仲間」始動です
手際良くスムーズな手馴れれたメンバーです
IMG_8107

IMG_8122

唐揚げなど仕上がりは完璧です
子供達から。美味しいと好評です
IMG_8134

けやき台夏祭りの一番人気店?
20人?30人?
大行列です
大好評店です
IMG_8163

夕刻には雨の心配なく最高の夏祭りです
IMG_8161

お客様から声をかけて頂きました!
「三田のおったんの店ですか?」

・サラりん さん
・ヨーコ さん
・ちびっこギャング くん
・無名 さん
・etc

皆さんありがとうございます。
あまり、話が出来なくて残念でした
「三田のおったん」イメージ崩れたんじゃないですか?w

今年も大成功の楽しい夏祭りでした!
また、来年も出店予定です


3位4位を争ってるランキングへポチッ。
1位になれないランキングへポチッ


管理人:三田のおったん otamaguri@livedoor.com





おったんotamaguri  at 11:30トラックバック(0) この記事をクリップ! 

忘年会 猿蟹合戦/西宮市


おったん 1(1)


三田の仲よし倶楽部メンバー忘年会。
今年の夏祭りの打ち上げもこのお店でした!

IMG_6322

仲よしメンバー本日、4夫婦 8名です
2夫婦欠席。
平均年齢、??歳

IMG_6380

猿蟹合戦
078-904-2188
兵庫県西宮市山口町名来1-7


前回の猿蟹合戦訪問記

丹後半島の店主。
カニ料理が豊富にあります

本日は カニ会席です
一人前 ¥5250

カニ味噌豆腐。
カニ味噌の風味タップリです!
IMG_6324

カニの鍋。
火が入ります
固形燃料です
IMG_6327

旨そうなカニ。。。
一人前の量です
IMG_6325

グツグツ炊けて来ました
湯気でレンズが曇りますw
IMG_6333

グツグツしてるのを見ながらカニ酢を頂きます
少しカニの甘みが薄いような?
でも美味しいと思います。
IMG_6328

みんなカニに集中してます
会話が弾みません!
いつもワイワイですが会話が少ないです

蟹酢を食べ終わる頃に炊けました〜。
味の付いた出汁でグツグツ炊きます
この出汁は濃い味ですが、美味しいです
カニの味がかなり出てます
IMG_6335

刺身。
新鮮なカニでないと生では頂けません!
とろりとした食感です
IMG_6338

IMG_6342

カニグラタン。
画像が上手く撮れません!
スミマセン。
IMG_6343

カニにぎり&色々。
IMG_6348

醤油味の煮凝りが乗ってます
IMG_6349

大根のカニ巻きです
IMG_6351

カニ味噌
IMG_6352

続いて、カニ天ぷら。
IMG_6354

カニ釜飯。
IMG_6359

覗いてみるとカニ身タップリ入ってます
IMG_6361

IMG_6364

出来上がり寸前に三つ葉を。。。
IMG_6368

カニと三つ葉の風味が満腹のお腹ですが食欲をソソリますw
IMG_6373

味噌汁。
これにもカニがタップリです
IMG_6376

最後はシャーベットのようなアイスクリーム!
IMG_6378

かに・カニ・蟹、会席です
これだけ食べて¥5250?
ハイ!¥5250です

かなりのコストパフォーマンスだと思います!
お値打ち内容のように思います!

R176より2本裏通りのお店です
知る人ぞ知る蟹料理店。。。

仲よし倶楽部の皆さん今年一年ありがとうございます。
また、来年も宜しくお願致します。。

目指せランキング1位。お帰りの前にボチッ。
目指せランキングNo1。






おったんotamaguri  at 10:30トラックバック(0) この記事をクリップ! 

猿蟹合戦/西宮市山口町

IMG_2429

猿蟹合戦
078−904−2188
兵庫県西宮市山口町名来1-7
定休日:毎週水曜日

IMG_2440

昨日の夏祭りの打ち上げに行きました
ここでまた盛上げます
IMG_2400

かぼちゃのスープです
夏は冷製スープに限ります

IMG_2399

今が旬です
鱧と冬瓜の焚き合わせ

IMG_2404

刺身もおいしいです

IMG_2413

米茄子のチーズ田楽
帆立貝のグリル

IMG_2418

2度目のお造り
ボタン海老
マグロ
活たこ
2度も刺身は予想外ですw

IMG_2432

天ぷら
もう少しシャッキリ感が好きですね〜

IMG_2436

茶そばです
もう満腹状態です
このあとご飯・赤だし・デザートまで・・・

満腹!
大満足!
もう入りません!

この内容で¥5000です
メンバーにこの店の常連が居ましたので
サービスしてくれたかも??
すごいコストパフォーマンスです
ごちそう様でした。。。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 遊び心
にほんブログ村 グルメブログ
 ↑参考になればクリックお願いします




おったんotamaguri  at 23:15トラックバック(0) この記事をクリップ! 

夏祭り/三田市けやき台

IMG_2200

今日も暑かった〜、、、
毎年恒例の7月第4土曜日の夏祭りです
今年も出店エントリー〜です
IMG_2130(1)

IMG_2128

平均年齢40代後半の6夫婦の集まりです
年々体力的にコタエてきてますw
IMG_2133(1)

いよいよ準備OKです
プレシャーと気合が入ります
だけど暑いですよ
IMG_2217

鍋3台フル稼働中です
ポテトフライ・鶏から揚げ・たこボールの3種です
IMG_2148
IMG_2197
IMG_2198
IMG_2199

夕暮れになってくるとどんどん人が増えて
行列ができてきます
IMG_2214

最初にポテト完売になりました
一番価格も手ごろで子供達は大好きです
IMG_2143

続いて鶏唐揚げも完売になりました!
カラッと揚ってるので人気があります〜
IMG_2219

まつりには定番たこ焼です
たこ焼をアレンジした、たこボール
一気に完売しました
まつり終了の1時間前にすべて完売しました!
IMG_2231

夏のイベント!今年も無事終了です
お疲れ様でした。。。
また来年もエントリー宜しくお願致します

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 遊び心
にほんブログ村 グルメブログ
 ↑参考になればクリックお願いします


おったんotamaguri  at 23:15トラックバック(0) この記事をクリップ!