トップページ » 二輪車、バイク
二輪車、バイク

セローでぶらり〜 @ 三田市周辺


おったん 1(1)


目指せ関西1位 只今ランキング参加中です
ポチッと応援宜しくお願いしますw
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
人気ブログランキングへ



「暑いですね〜」

挨拶の言葉になってますw

暑さで目覚めます

猛暑が続く三田市です




少しの時間のひと時。

千刈方面へぶらり〜

1008




クルマの少ない道を求めて走ります

目的地はありません気ままに走りますw

1004




セカンドカーと兼用のナビを装着です

何かと便利なナビですw

1009




川下ダム付近です


1011




新名神高速道路の工事が進んでます

1017




山中に巨大な高速道の橋脚です

1020



JR福知山線。

道場〜武田尾周辺です

1018



1023



1024



ゆっくり走ってます


山の香りを楽しんでます

1031




やはり暑い!

自販機発見

1034




JR道場駅前で水分補給します

1038



お店の前の縁台に座らせて頂き休憩です

一気にゴクゴクw

1036


お店の方が声をかけて頂きます

お店の方「どちらから?ですか〜」

近所の三田からです

お店の方「もしかして 三田のおったん???ですか」

なんでわかるのw

いつもブログみてます〜


いや〜驚きました!w

今後とも宜しくお願いしま〜す。。。








にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
人気ブログランキングへ

ebechan(1)

管理人:三田のおったん otamaguri@livedoor.com


ブログパーツ

おったんotamaguri  at 12:26トラックバック(0) この記事をクリップ! 

緊急 林道ツーリングのご案内


おったん 1(1)


目指せ関西1位 只今ランキング参加中です
ポチッと応援宜しくお願いしますw
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
人気ブログランキングへ




急遽決まったツーリング話。


IMG_1582(1)


   --- 参加者募集 ---

 氷ノ山 林道アタック ツーリング

  日時:8月5日(日)
     :午前10時 時間厳守
集合場所:道の駅 あおがき(丹波市青垣)

     :条件 自動車専用道路の走れるオフ車(二輪車)
     :事故等トラブル 自己責任の持てる方

 


いつもブログを見てくれてる


丹波市在住の「とっちゃん」って方からメールが。。。


氷ノ山にダートな林道がある!そうです


じゃ〜行きましょう〜って事に。


ルートなどは「とっちゃん」に任せてます



参加車両

おったん :ヤマハ セロー250

とっちゃん:ヤマハ トリッカー




急な事で話でスミマセンw

時間のある方参加しませんかぁ〜

暑〜い真夏の林道一緒に満喫しましょう


当日参加大歓迎です







にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
人気ブログランキングへ

ebechan(1)

管理人:三田のおったん otamaguri@livedoor.com


ブログパーツ

おったんotamaguri  at 14:18トラックバック(0) この記事をクリップ! 

氷ノ山 林道ツーリング


おったん 1(1)


目指せ関西1位 只今ランキング参加中です
ポチッと応援宜しくお願いしますw
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
人気ブログランキングへ



朝から強烈な太陽の三田市です


林道ツーリングへ

午前9時40分 丹波市 道の駅あおがき 到着です

1002


午前10時10分

とっちゃん
N君
おったん

総勢3台で出発です

遠坂トンネルを走りR9号 一路 村岡町へ

林道突入に備え満タン給油に。。。

1003



ここから林道らしいです

空気圧を下げるそうです

真似して空気を抜きますw

1004



初林道です

砂利!


めちゃ恐い〜

フロントが流れま〜す


リアが滑りま〜す

012



おもしろい〜

楽しい〜




最初の展望に。。。

1008



絶景です

1006



天気も最高です

1005




このあたりはスキー場銀座です

たくさんのスキー場があります

頭上のリフトをクグリます


1010


真冬のスキーには何度も来た事あります


いい所です。


1014



まだまだ続く林道。

本日のコースは尾根続きで約40キロ!

1023



ロッジが並んでます

夏は学生さんの合宿で利用されるそうです

1025




暑さなどあまり感じません

かなり涼しいです



1027



最終展望 到着。

1044



最高に気持ちいいです

雲も近いです

1041


参加車両はヤマハ3兄弟。

セロー225

セロー250

トリッカー250


空の色も違います

風も爽やかです

1034



簡単な昼食w

1029



ここから一気に下山。


飲めそうな清水が冷た〜い小川。

1049



林道終了です

R29号で帰宅の為 給油。。。

1050



まぁまぁ汚れてますw

1051



1052



汚れが似合うオフ車ですw

1053



丹波市の2人とココでお別れです


三田にはここから南下する方が近いので?


心地よい疲労がいいですね!





ひとりコンビにで休憩。

街中の走行かなり疲れます

ヘタリ込んでますw

1057



無事 三田市自宅に到着です

1060



本日の走行距離 281キロ

楽しい林道ツーリングでした

またお誘い下さ〜い






にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
人気ブログランキングへ

ebechan(1)

管理人:三田のおったん otamaguri@livedoor.com


ブログパーツ

おったんotamaguri  at 12:07トラックバック(0) この記事をクリップ! 

楽しむバイクライフ @ 三田市


おったん 1(1)


目指せ関西1位 只今ランキング参加中です
ポチッと応援宜しくお願いしますw
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
人気ブログランキングへ




まだまだ暑い三田市です


先日 注文した部品が届きます

全く収納場所のないオフ車です

リヤキャリアを装着です

2001



シートを外しドンドンばらします

2002



これも不要ですので。。。

2003



サイレンサーも交換します

ぱわあくらふと製 力造サイレンサー

2007



簡単ですw

2006



ノーマルマフラーの重さに驚きます

2005


4キロあるそうです

重過ぎですね!


2008



力造 1.8キロ

軽〜いw

2011



2013



取り付け完了です

バッチリ!

2017



なかなか いいサウンド♪ です

スッキリ スマートに。。。

5000



Fフェンダーもサミシイのでで自作ステッカーで。。。

2000


またまた楽しくなる バイクライフです

お山に出掛けたいです







にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
人気ブログランキングへ

ebechan(1)

管理人:三田のおったん otamaguri@livedoor.com


ブログパーツ

おったんotamaguri  at 13:59トラックバック(0) この記事をクリップ!