2012年05月06日
トップページ » 京都市内
京都市内
2009年06月19日
炭火割烹 いふき/京都 先斗町
いつも、拍手コメント頂きありがとうございます。
お返事はできませんが、毎日チェック確認してます
励みになります。。。
昨日の京都繋がりです
若い頃、「先斗町」読めませんでした!
なんて読むんだろ〜???
「先斗町=ぽんとちょう」
一度聞くと忘れないです
よく聞く京都の有名繁華街です
どこに、あるのかも知らない先斗町です
この地域は初めての訪問になります
クルマの通れない路地のような所です
京都の雰囲気ムンムンします
メイン通りから枝の路地に入ります
袋小路の一番奥、到着のようです
炭火割烹 いふき
075-211-3263
京都府中京区先斗町四条上がる21番路地
座敷の堀コタツのカウンターです
大将と若い板さん二人が笑顔で迎えてくれます
これがサービス業の精神ですね!w
大将と少しお話をしてると料理が出てきます
隠元豆と胡麻豆腐です
一口食べると!美味しいです。
明石蛸 旨煮
・・・柔らかくシッカリ味が染み込んでます
淡路鱧とじゅんさいの椀物
じゅんさいの食感がいいです
大きな鮑が浮き身です。。。
とびきりの贅沢品です
若狭鰈、舞鶴とり貝、日本海の鮪。
鰈ってこんなにコリコリでした?
舞鶴ブランドとり貝、甘みと旨み、初めて食べました!
鮪もとろけるようです
若狭鰈は塩で頂きます
どれも◎◎◎です。
淡路鱧寿司
ふわっとした淡白な鱧と特製タレがよく合います
琵琶湖の小鮎を一夜干しにしたそうです
鴨茄子の炭火焼き
甘唐辛子&とうもろこし天ぷら。
独り、うなずきながら納得しますw
若い板さんと鴨茄子の話をしてると「これです」!
爽やかな、いい顔してますね〜!
焼き物の準備が始まります
脂がポタポタ落ちて美味しそうですw
ぐじ(甘鯛)
ジュージーでほんとうに◎のぐじですw
肉も炭火で炙ります
黒毛牛のイチボです
タタキの状態に仕上げてます
ホースラディッシュ(西洋山葵)
すり卸しではなく削りです
一緒に口の中に運びます、やわやわの肉ですw
小鉢酢の物。
ご飯も美味しいです
拘ってます
椀物。
デザート。
マンゴのゼリー寄せ&巨峰、ひとりスイカ。
堪能しました!
お腹いっぱいです
何もかも美味しお店です。
また、訪問したいです
Kさんご夫妻、本日はありがとうございました!
また、ご一緒下さい。
1位2位を争ってるランキングへポチッ。
1位になれないランキングへポチッ
2009年06月18日
京都散策/京都市
お世話になってる方からお誘いがありました!
「京都へ食事に行きませんか?」
それも、ご馳走して頂けるというお誘いです。。。
もちろん、OKの返事です
今日の日を楽しみにしてました。
少し早く京都入りします
20数年ぶりの京都河原町。。。
お昼過ぎです
昼食は、まだです
ひとまず八坂神社方面へ行きます
太陽ギラギラしてます
強烈に暑いです
昼食が遅れると夜のご馳走に影響します
いいお店がありません!w
焦りだします
丸山公園近くのお店に入ります
入った瞬間、アチャ〜失敗www
「いらっしゃいませ〜」
出るに、出れなくなります
大失敗作の昼食。。。
天ぷらうどん!です
¥1000
後悔先に立たずですw
清水の舞台を見に行きたいので。。。。
若いです
元気な若者も頑張ってますね〜
石塀小路の石畳の散策です
ねねの道、二年坂、三年坂がつづきます
とてもいい街並みです
京都らしい感じがします
八つ橋の実演もやってますw
道の両側は楽しいお店が軒を並べます
やっと見えて見ました!
清水寺。。。
暑いです
ヘトヘト気味ですw
修学旅行の学生さんが多いです
清水の舞台から・・・・。
以前に来た事がありますが、記憶がありません!w
新鮮な清水寺です
久ぶりの京都いいですね〜
さすがに人が多いです
堪能しました!
かなりの距離と暑さで・・・。
疲れてきます
河原町まで戻りましょう〜
地理的によくわかりません!
店頭のお兄さんに道を尋ねます
「河原町は歩くと30〜40分かかりますよ」
バス移動です
京都のバス初乗車ですw
河原町で水分補給です
クタクタ状態ですwww
そろそろ夕刻、約束の時間です
京都先斗町へ出陣ですw
では、行って参ります。。。
1位2位を争ってるランキングへポチッ。
1位になれないランキングへポチッ