トップページ » 和食 割烹 鮨
和食 割烹 鮨

山裾にポツンと・・山里料理 仁木家


おったん 1(1)


目指せ関西1位 只今ランキング参加中です
ポチッと応援宜しくお願いしますw
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ



ながーい間 休んでました!

久々のblog「三田のおったん」更新です

以前はほぼ毎日の更新・・・とはいきませんw

できるだけガンバリます

よろしくです



本日は兵庫県三田市のコチラへ
IMG_2492




田んぼのあぜ道を走ります

細い道なので少し緊張します
IMG_2493



到着です

10年以上ぶりの来店です
IMG_2495



2024年11月15日リニューアルされました

フレンチ→和食へ

予約を入れての入店です

全室個室です
IMG_2496



IMG_2501


このロケーション最高の贅沢です

まず蕎麦茶が出ます
IMG_2505


本日の献立です

IMG_2506



旬野菜

特製みそ添え
IMG_2502


根野菜が美味しい季節です

新鮮な野菜に ゆず味噌をたっぷりでいただきます



八寸
IMG_2508




きのこの土佐酢ジュレ いくらのせ 菊花

旬の食材が相性抜群です
IMG_2509



一口焼き牡丹(猪肉ロース)

柔らかく全く臭みはありません
IMG_2510




くるみ和え むかご

くるみの香りとむかごの風味が美味しいです
IMG_2511




あわび蒸し

活あわびを酒と調味料で蒸し上げるそうです

蒸す事あわびの旨味を引き出し臭みも感じにくくなるそうです

旨い!
IMG_2512




だし巻き卵
IMG_2513





変わり蕎麦

冷静手打ち十割そば すだちそば

出汁とすだちの酸味が美味しい〜
IMG_2516




焼きもの

ぶり大根 粉山椒

脂の乗ったブリ!

昆布出汁でコトコト大根の軟らかさ!

文句なし!
IMG_2522




和えもの

ゆす釜の中に干し椎茸 菊菜 あわふ 柿

ゆずの香りが堪りません
IMG_2524




鉢もの

飛龍頭(ひろうす) 蕎麦米あんかけ

関東では「がんもどき」

海老・銀杏・ゆり根・きくらげ・・・

白い粒 米のようなモノが蕎麦の実です

繊細な味わいです
IMG_2527




牛しゃぶ 黒毛和牛

霜降り黒毛!
IMG_2529




薄味の醤油ベース出汁の中で数秒のシャブシャブです

海老芋とキノコと一緒にいただきます

立派な大きな黒毛ロースです

箸で簡単に切れます

さすが黒毛です
IMG_2531




ざる蕎麦と天ぷら

店内で打つ十割蕎麦です

極細で美味しい蕎麦です
IMG_2537



天ぷら

舞茸・よもぎ 

あっさり・さっぱり です
IMG_2536




デザート フルーツ

抹茶のチーズケーキ?

美味しいです

IMG_2540



そして おかみさん

抜群の お も て な し です
IMG_2541


味良し!

雰囲気良し

ロケーション良し!

接客良し!

すべて良し!



山里料理 天神山

仁木家
兵庫県三田市下田中753-1
079-564-3143
定休日:木曜日


[Ctrl]を
押しながらポチッと応援宜しくお願いしますw
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ






901ブログ開設しました!宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
kobe ozo cafe 901 ブログ




kobe ozo cafe 901
神戸市北区大沢町中大沢901
078-223-7678
営業時間:11:00〜18:00
定休日:木・金曜日
駐車場ご案内

↓↓おったんCafe↓リノベーション↓進行状況







トカイナカ


今日もあなたのポチッが励みになります
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

管理人:三田のおったん sandanoottan@gmail.com



ブログパーツ



おったんotamaguri  at 20:52 この記事をクリップ! 

こりゃスゴイ!まめ皿 @ 芦屋


おったん 1(1)


目指せ関西1位 只今ランキング参加中です
ポチッと応援宜しくお願いしますw
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ



台風多いですね〜


先月のランチです


高級街の芦屋でランチですw


なかなか予約が取れないようです

こんなランチですIMG_1009a



豆皿 小鉢 全17品が・・・

嬉しさ 楽しさ ワクワクします


IMG_1010a



IMG_1011a



IMG_1012a



IMG_1013a



IMG_1014a



IMG_1015a



IMG_1016a



IMG_1017a



IMG_1018a



IMG_1019a



IMG_1020a



IMG_1021a



IMG_1022a



IMG_1023a



IMG_1024a



IMG_1025a



IMG_1026a



IMG_1027a



そしてデザート
IMG_1036a



9月のメニュー内容です

日々彩菜ごはん
¥1500


IMG_1004a



まめ桜
兵庫県芦屋市東山町29-22
0797-25-0887



スゴイです


美味しいです


楽しい内容のランチです


オススメです


今月10月も訪問しました!


10月もナイスでした。


来月11月も訪問したいです



[Ctrl]を
押しながらポチッと応援宜しくお願いしますw
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ






901ブログ開設しました!宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
kobe ozo cafe 901 ブログ




kobe ozo cafe 901
神戸市北区大沢町中大沢901
078-223-7678
営業時間:11:00〜18:00
定休日:木・金曜日
駐車場ご案内

↓↓おったんCafe↓リノベーション↓進行状況







トカイナカ


今日もあなたのポチッが励みになります
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

管理人:三田のおったん sandanoottan@gmail.com



ブログパーツ





おったんotamaguri  at 22:16 この記事をクリップ! 

日本海 海の幸 @ 福井県小浜市


おったん 1(1)


目指せ関西1位 只今ランキング参加中です
ポチッと応援宜しくお願いしますw
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ



皆さん10連休のGW


私はそのうちの2日が休みです


天気も良くどこかへ行きたい!


よしっ!日本海へ向かいます


三田市から県道を走ります

IMG_0570z




目的地は福井県!


小浜市です

IMG_0572z




本日もかあちゃんとデートですw

IMG_0573z



本日も一般道で小浜まで向ってますw

IMG_0574z




福井大飯原発のある大飯到着です

ちょっと休憩です

IMG_0578z




道の駅で待望のガチャガチャ発見です!

スズキ ジムニーのミニカー

購入しますw

IMG_0577z




小浜到着です

IMG_0579z




IMG_0580z




本日のランチ。

IMG_0581z



食彩 ごえん
福井県小浜市小浜日吉57-2
0770-53-0770




GW来店者多いです


6組待ち どうする!


待ちます。


次々と来るお客さんです


断られたお客さんも。。。

IMG_0587z




やっと入店です

IMG_0583z




本日のランチ

IMG_0582z




地場の魚がメイン刺身

IMG_0584z




美味しく お値打ち!です

IMG_0586z




店の前は小浜湾

IMG_0588z




暖かく天気も良くGood

IMG_0590z

 

休日リフレッシュできました。




[Ctrl]を
押しながらポチッと応援宜しくお願いしますw
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ






901ブログ開設しました!宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
kobe ozo cafe 901 ブログ




kobe ozo cafe 901
神戸市北区大沢町中大沢901
078-223-7678
営業時間:11:00〜18:00
定休日:木・金曜日
駐車場ご案内

↓↓おったんCafe↓リノベーション↓進行状況







トカイナカ


今日もあなたのポチッが励みになります
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

管理人:三田のおったん sandanoottan@gmail.com



ブログパーツ

おったんotamaguri  at 20:58 この記事をクリップ! 

木味土味庵 @ 明石市大久保町


おったん 1(1)


目指せ関西1位 只今ランキング参加中です
ポチッと応援宜しくお願いしますw
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ



三田市から西方面へ


明石市です


魚の棚よりもう少し西側へ

IMG_1357a



予約がなかなか取れない人気ランチ


数回挑戦しましたがリベンジ・・・


朝ダメもとで電話予約してみます


13時30分で何とか予約完了!

IMG_1356a



13時過ぎに到着します


店内も駐車場も満席、満車。。。


少し待ちますw


靴を脱いで座敷へ

IMG_1341a




ランチメニューは一種です

IMG_1343a



本日の内容です


・芋餅カレー風味

・ごま豆腐

・蓮根はさみ揚げ

・大根天ぷら

・竹の子天ぷら

・さば塩焼き

・南瓜サラダ

・枝豆昆布

・ポテサラ明太

・豚肉とキムチ炒め

・茶碗蒸しオクラあん

・筑前煮

・お吸い物

・ご飯

¥850-


IMG_1344a




IMG_1345a



IMG_1346a




IMG_1347a




IMG_1348a




IMG_1349a




IMG_1350a




IMG_1351a



デザートも付いてます

IMG_1354a




品数の多さとバランスと色彩


IMG_1355a


美味しい料理


ランチは「月火水金のみ」です

木味土味庵(きみどりあん)
明石市大久保町福田2-7-9
078-936-7101


価格にも驚きます



[Ctrl]を
押しながらポチッと応援宜しくお願いしますw
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ






901ブログ開設しました!宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
kobe ozo cafe 901 ブログ




kobe ozo cafe 901
神戸市北区大沢町中大沢901
078-223-7678
営業時間:11:00〜18:00
定休日:木・金曜日
駐車場ご案内

↓↓おったんCafe↓リノベーション↓進行状況







トカイナカ


今日もあなたのポチッが励みになります
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

管理人:三田のおったん sandanoottan@gmail.com



ブログパーツ













おったんotamaguri  at 19:45トラックバック(0) この記事をクリップ!