2015年01月08日
901オリジナルブレンド珈琲 焙煎所 @ 三田市

目指せ関西1位 只今ランキング参加中です
ポチッと応援宜しくお願いしますw

kobe ozo cafe 901オリジナルブレンド。
お世話になる三田市キャビン珈琲
珈琲お好きですか???
私は大好きです
朝起きて飲まないとシャキっとしませんw
食後も必ず頂きます
以前はインスタントで満足でしたw
キャビン珈琲さんを知ってから珈琲通になります?
cafe901の珈琲はキャビン珈琲さんにお願いしてます
美味しいコーヒーの焙煎見学です
これが焙煎機。


焙煎機は準備完了です

生の豆。
少しミドリ色 新しい証拠です

cafe901ブレンドはこれが軸にブレンドされてます
トラジャ サパン
インドネシア スラウェシ島 サパン村
こちらのトラジャは重厚なコクと爽やかな甘み、香りが特徴です。ほのかな苦みもありますが、口当たりがいいので、旨みと感じます。

では いよいよ 焙煎開始です
生の豆を投入です

釜の中で攪拌されながらゆっくりジックリ火を入れるそうです

しばらくすると薄っすら色付き始めます

綿密な過去のデーターが蓄積されてます
何分で釜の温度は○○度・・・・・・
経験と勘が美味しい珈琲を造り出します

専門的な話と楽しい話を聞きながら・・・

火加減が重要のようです

いい香りがしてきます

いい色になって来ました

そろそろ焙煎完了???
仕上げのタイミングは経験と勘

釜の中央から豆を少量取り出せ目視できます
私も ちょっと体験させて頂きます
見ても判りませんがw

完了の合図で釜から出します
初体験です

大きな受け皿には強制冷却装置です

クルクル回り冷却します

無事トラジャ サパン 焙煎完了です


生の豆と比べてみます
1粒口の中へ 香ばしい香りとカリカリです

これから焙煎した豆を選別するそうです
割れや状態の良くないモノは省かれてます
こんな事までして頂いてるのですね〜
知らなかったです

いい体験が出来ました
ありがとうございます
作業終了後 美味しい珈琲を入れて頂きます

キャビン珈琲は好みを伝えるとベストチョイスして頂けます
そして試飲も・・・嬉しいサービスです

驚くのはお湯を入れるとプワ〜と・・・

どんどん膨らんできます

ビックリするくらいフワ〜っと・・・
これは鮮度で変わってくるそうです
美味しいコーヒーの証拠です

やっぱり美味しい〜です
cafe901のお客様から美味しい〜声が多いです
コーヒー好きじゃないけど901の珈琲は美味しい・・・と好評です

キャビン珈琲 遠方から購入に来られるお客様が多いです
HPからでも購入できるそうです
自家焙煎「キャビン珈琲」HP
あなたもきっとハマリますw
kobe ozo cafe 901
神戸市北区大沢町中大沢901
078-223-7678
営業時間:11:00〜18:00
定休日:木曜日
駐車場ご案内
↓↓おったんCafe↓リノベーション↓進行状況


今日もあなたのポチッが励みになります

管理人:三田のおったん sandanoottan@gmail.com